Rolleiflex 3.5F Planar 75mm F3.5を試してみる
二眼レフの最高峰とも言われるRolleiflex(ローライフレックス)の2.8Fと3.5F。 今回は3.5FのPlanar 75mmタイプが入荷しましたので、ドッピエッタトーキョーの店内とその周りをフィルム1本分撮ってき …
『Leicaで撮るカフェ』IRON Coffee with Noctilux-M 50mm f/1.0
ひさびさに豪徳寺『IRON Coffee』さんに美味しいカフェラテを飲みに行ってきました。 レンズは “Leica Noctilux-M 50mm f/1.0 4th フード組込 ” ボディは & …
Leica IIIf+Summitar 50mm f/2 East Coast,Tokyo
6月のとある昼下がり、東京の東海岸へ。 バルナックライカのスタンダードモデル「Leica IIIf」に「Summitar 50mm f2」を合わせて。 フィルムは「 Fujicolor ISO 100 」 途中に立ち寄っ …
Leica M8 + Leica Tele-Elmarit 90mm f2.8 FAT
Leica M8にテレエルマリート FAT 90mm f2.8を付けて撮影。
Leica M-P Typ240 + Leica Summicron-M 50mm f2 2nd
Leica M Typ240とLeica M-P Typ240の違いはその名の通りプロフェッショナルのPのためのモデル。 他のモデルのPモデルと同じで外観がシンプルなのでこちらの方がライカっぽくて良いっていう人が多いんで …
『LEICAで撮るカフェ』奥沢(自由が丘)Chanoko Coffee Roastary
今回は「Leica M9 + Elmar M 50mm f2.8 沈胴」(写真のボディはM8ですが雰囲気はだいたい同じです)で撮影しました。 ロースタリー兼コーヒー屋さんが何気に多い奥沢。その奥沢に何やらコ …
雰囲気のある人撮りには Jupiter-9 85mm f2
開放(F2)で『ソフトな写りと、ものすごいボケ』 F2.8、F4で絞って『シャープな写りと鮮やかな色合い』。 ドッピエッタトーキョーが自信を持ってオススメできるこのレンズ。 雰囲気のあるポートレートやペット …
Roberu iphone 5s Leather Case (GRAY)
iPhone5s用 (iPhone5,iPhone5cにも対応)の牛革レザーケースです。 牛革のカラーは渋い色味のグレー。深みのある、品のあるグレーです。 これはメンズ、ウィメンズ、両方いけますね。 ラバー部分はネイビー …