雰囲気のある人撮りには Jupiter-9 85mm f2
開放(F2)で『ソフトな写りと、ものすごいボケ』 F2.8、F4で絞って『シャープな写りと鮮やかな色合い』。 ドッピエッタトーキョーが自信を持ってオススメできるこのレンズ。 雰囲気のあるポートレートやペット …
ドッピエッタトーキョーのお店はどんな感じ?
東京近郊にお住まいの方以外は、なかなか渋谷区の代々木上原にあるドッピエッタトーキョーのお店に 足を運ぶのが難しいと思うんです。全国にいらっしゃるドッピエッタが気になっている人に少しでも お店や人の雰囲気が分かるように、お …
『LEICAで撮るカフェ』A K E H”O N O(HONO Roasteria)
ドッピエッタトーキョーは代々木上原にあるんですが、そのめちゃめちゃご近所に何やら工事してるとこが あるな〜と思ってたところカフェができました!COMORIという、オシャレな小料理屋さん?のファサード部分と店内の一部 を使 …
Leica X Vario Typ107で撮る『CP+2017 in パシフィコ横浜』
CP+中古カメラフェア 2017 2/23-2/26まで開催されたCP+2017 中古カメラフェア。 場所はパシフィコ横浜 アネックスホール 参加したカメラ屋さんは 愛好堂カメラ(愛知)/大塚商会(愛知)/荻窪カメラのさ …
『LEICAで撮るカフェ』池尻大橋 P.N.B Coffee
目黒区青葉台にあるP.N.B Coffeeさんへ。 日本でもまだ珍しい、デンマークのロースターの豆が頂けるこちら。 Body: Leica M8 Lens: Chiyoko Super-Rokkor 45mm f2.8 …
『OKINAWAN MARKET 2017』沖縄の陶器(やちむん)を買う。
OKINAWAN MARKET 2017 会期:2017年3月3日(金)~2017年3月12日(日) 場所:インターナショナルギャラリー ビームス2階 fennicaコーナー CAMERA: Leica-M …
Leica-M Monochrom(モノクローム)で撮る『Art,Sign,Graffiti,Architecture 原宿』
小雨がパラつくコンディションでしたが原宿をウロウロ撮影してきました。 もう3月なのにまだまだダウンジャケットがいるぐらい寒い。でも撮りたくなるのがライカの魅力なんです。 ここではアート、グラフィティ、サイン、アーキテクチ …
Leica-M Monochrom(モノクローム)で撮る、今の原宿。
(写真をクリックで大きくなります。)スマートフォンなどのモバイルでご覧の場合は横向きがおすすめです。 ビームスのインターナショナルギャラリーの隣にある「BEAMS RECORDS」。 写真のスピーカーはドッピエッタがずっ …
Leica M4などが入荷しました
CP+での中古カメラフェアで店内の在庫を全て持っていき、帰ってきてからは展示会をしつつの営業でしたのでお店は何屋さんか分からない状態です。 (カメラ屋なのに殆どカメラを置いてませんでした) 明日からカメラやレンズを陳列し …