オールドレンズで撮る『IRON COFFEE』
Industar-22 (インダスター) 50mm F/3.5 沈胴 ライカLマウントをSony a7sに付けて撮影してきました。 これは見るからにオールドレンズな感じ。外観はライカのエルマーにそっくりさん。 中はテッサ …
雰囲気のある『モノ撮り』『ヒト撮り』はライカ・テレエルマリートM 90/2.8 で。
90mmというとデカくて重い印象なレンズですが、そこはライカ。 コンパクトでそんなに重くないんです。見た目の美しさって重要なんです。 写りについては、まあ言うことはなく間違い無し。 グローブなんですが、革の質感がかなり分 …
ズミクロン探しは、これで終わりにしましょう。
ライカのレンズと言えば、巷ではズミクロンとズミルックス。 今回はズミクロンを取っ替え引っ替えしている人の最終レンズとしてドッピエッタトーキョーがお薦めする『ズミクロン 1st 8枚玉』 今時のレンズのようなパキパキなシャ …
Made in Japanのライカがあるのを知ってました?
LeicaとMinoltaが協力して作られたこのカメラ、M5のコンパクト版として企画・製造されたもの。 70年代、経営不振に陥っていたLeicaは効率的な部品の供給やカメラの生産のパートナーを探しましたんです。 そこで白 …
Jupiter-8 (ジュピター8) 50mm f/2 渋谷 MODI
ロシアレンズの 定番とも言えるJupiter-8(ジュピター8) 50mm f/2。Carl Zeiss(カールツァイス) のSonnar(ゾナー) 50mmをコピーしたレンズ。 ロシアの代表的なカメラ、Zorki(ゾル …
Leica Monochrom x M-Rokkor-QF 40mm f2
Leica Monochrom x M-Rokkor-QF 40mm f2で店内を撮ってみました。 このロッコールレンズはめっちゃコンパクトでライカボディにピッタリ。 Leica Summicron(ズミクロン)-C 4 …
Doppietta-Tokyo ドッピエッタトーキョー実店舗とコダワリ。
<ドッピエッタトーキョーの実店舗> 東京都渋谷区「代々木上原駅」より徒歩1分の場所に実店舗がございます。 〒151-0064 東京都渋谷区上原1丁目32-5 ロイヤルテラス 501 「南口1」出口から出て(本 …
代々木上原に店舗がOPEN。
ドッピエッタトーキョーの実店舗がとうとう移転オープンしました。 場所は渋谷区上原1丁目。「代々木上原」駅から徒歩1分というアクセスの良い場所です。 あるお客様から「今までの中古カメラ店のあり方とは違う、ニューウェーブなお …
「CP+ 2017」 アジア最大のカメラショーに出展します。
CP+2017は、2/23(木)〜2/26(日)までの4日間、パシフィコ横浜で開催されるアジア最大のカメラショー。 そのビッグイベントにドッピエッタトーキョーの出展が決定しました。 「CP+ 中古カメラフェ …